ET CETERA
コンピュータ IT
- カレンダーアプリ《MyCalendar》Android
- InkScapeでイラスト
- NetBeans11の日本語化
- 進捗バー付きスライダー
- アナログ時計を作ってみた
- InkScape:タイルクローンで円周方向にコピー
- FFFTPで転送した画像が壊れていた
工作
- マージャン卓の補修
- 三角翼のゴム銃
- 消防自動車
- ゴミ収集車
- ゴム銃・マシンガンの説明ビデオ
- キッズチェアを作る
- ゴム銃2作目を作った
- ボール盤を改造
- イチジョウマン7の上着
- イチジョウマン7のヘッドバンド
- そうめんの箱製ひな壇
- レトロな木製ロボット
- 能面を打つ
- ストーブガード
- イチジョウマン7のベルト
ガーデン
爺ちゃんのつぶやき
日増しに老化の一途をたどる毎日。
これからは、老化の状況や日々の出来事などをつぶやいて行こう。
2025/07/03 17:14
今日も暑い。朝の予報での最高気温は33℃だったが、もっと高いようだ。マグロを捌いたから取りに来てと連絡があったので車で出かけたが、外はヤケドでもするかのようだった。
頭に毛がない爺ちゃんは頭がヒリヒリする。
それでも今日はマグロ丼だと言うことなので楽しみだ。
2025/07/02 17:10
スペイン、ポルトガルの気温が46℃超と言うニュースが流れていた。風呂の温度よりもかなり暑い。よく耐えられるなと感心してみていた。
そんなに高い気温なのに裸で日光浴?している男性もいる。
ヨーロッパ人!強い!見習いたい。
2025/07/01 17:35
何日か前にテレビのニュースでメロン初競りを取り上げていた。二個で何十万円とか景気のいい話だったが、どんな人が食べるのだろう。
そろそろ庶民向けのものが出てるだろうかと、産地の方に出かけてみた。見るとまだまだ高い。アムサンのLだと一個3500円もしている。タカミメロンだと800円くらいで買えるが他県産だった。
あと10日くらいしたら収穫が多くなるのでその頃くると言いと店の人に言われた。
親切な人だ。
2025/06/30 18:18
爺ちゃんが通っている筋トレの施設は小学校と隣り合わせになっている。
筋トレに行って、体育館をスロージョギングしたりストレッチをし終わった頃に校庭から甲高い声が聞こえてくる。給食が終わり自由な時間なのだろう。よく外に出て遠くから見ている。走り回っている子どもたちを見ていると平和な気分になる。
2025/06/29 18:18
庭にある何種類かの葉が所々枯れてるようになっている。何かの虫に食われたのかと思っていた。色々なサイトで調べてみたが虫とは限らないようだ。マリーゴールドも夏バテするようだし、ハナモモも暑さとか水のやリ過ぎとかいろんなことが影響するようだ。
生き物だから仕方がないが、とても覚えきれない。今日シルバーの薬剤散布があったので少しは効くかなあと思っている。
2025/06/28 18:19
イスラエルは中東で唯一核兵器を持っている。その核保有国がイランが核を持つのは許さないと攻撃している。アメリカには核兵器を持っている不動産屋がいる。その不動産屋もイランが持つのは許さないといって攻撃した。
以前はユダヤ人に同情的だった。が、今は正反対になった。イスラエルもアメリカの不動産屋も許せない。
2025/06/27 17:27
暑さのせいか庭の花たちの元気がない。マリーゴールドも次から次と咲くことは咲くがすぐ枯れた感じになっている。アジサイも小さく一部は花が黒くなっている。病気なのかも知れない。
前から日除けが必要かもと思っていた。そういえば母はやっていた。