ET CETERA
コンピュータ IT
- カレンダーアプリ《MyCalendar》Android
- InkScapeでイラスト
- NetBeans11の日本語化
- 進捗バー付きスライダー
- アナログ時計を作ってみた
- InkScape:タイルクローンで円周方向にコピー
- FFFTPで転送した画像が壊れていた
工作
- マージャン卓の補修
- 三角翼のゴム銃
- 消防自動車
- ゴミ収集車
- ゴム銃・マシンガンの説明ビデオ
- キッズチェアを作る
- ゴム銃2作目を作った
- ボール盤を改造
- イチジョウマン7の上着
- イチジョウマン7のヘッドバンド
- そうめんの箱製ひな壇
- レトロな木製ロボット
- 能面を打つ
- ストーブガード
- イチジョウマン7のベルト
ガーデン
爺ちゃんのつぶやき
日増しに老化の一途をたどる毎日。
これからは、老化の状況や日々の出来事などをつぶやいて行こう。
2025/07/15 17:23
妻の靴を買いに付き合った。待っている間、隅っこに有った椅子に腰を掛けていた。スマホで調べ物をしたり暇をつぶしていて、ふと前の方に目がいったらちっちゃい靴が並んでいた。
サイズをみたら12センチ。手のひらに収まってしまう。
値段を見て驚いた。税込みで7000円弱だ。ニューバランスだがお金持ちの赤ん坊が履くんだろうなあぁ。

2025/07/14 17:38
今日はとうとう36℃になった。筋トレの部屋も暑い。爺ちゃんが行った時には誰も居ず、誰も来ないかと思っていた。それでも暫くしたら3人きた。
爺ちゃんは体育館を10周スロージョギングしたあとストレッチしたが、その後の筋トレはとても出来なかった。一昨日切った木の気になっていたところを切って帰った。
2025/07/13 17:25
今日はパークゴルフの2回目のコンペ。暑さのせいにはしたくないが成績はいつも通り芳しくない。それでもニアピン賞を獲った。
山なのに兎に角暑い。暑さと昨日の筋トレ施設の剪定で疲れが取れない。それにしても、市民にアメリカシロヒトリの薬剤散布を働きかけていながら、市の施設なのに薬剤散布をしていないとは。
2025/07/12 17:32
昨日の筋トレで樹木一本の剪定を頼まれた。
今日午前中に施設に行き取り掛かったが、案の定アメリカシロヒトリが居た。それも半端なく。筋トレの度に木を見ていてあちらこちら枯れていたので予想していた。木に登って木を切ると顔に毛虫が落ちてくる。
一通り終わって車に乗る前にシャツを脱いだらシャツの中にも居た。首がチクチクして大変だった。
2025/07/11 18:45
前に買っておいたタカミメロンを食べたが味が薄いと言うか不味い。今までこんなに不味いメロンを食べたことはないと思う。
メロンの本場と言われる地域の道の駅で売っていたからそれなりの味はすると思っていた。茨城産と他県産の表示があったが収穫の時期の問題なのだろうか。
棄てるのはもったいないので少しずつ食べている。
2025/07/10 17:27
今日は7月10日で納豆の日だそうだ。誰が決めたかは分からないが、納豆が好きな爺ちゃんとしては結構なことだ。爺ちゃんは毎朝納豆を食べる。その効果かどうか便通が良い。
何かで観たが納豆菌は腸に良いと書いてあった。最高の日本食だ。腸内の善玉菌を育てる為にも皆んなで納豆を食べよう。
2025/07/09 17:23
テキサスの洪水も大変なことになっているようだ。死者行方不明者の数は250人以上と言うことだ。一気に10メートルも水位が上がれば誰も逃げようがない。水害などの予報に対応する部署の職員を大量解雇したのがあのマスク氏だが、その人を採用したのがトランプ氏だ。
恐らく責任は感じていないだろう。