ET CETERA
コンピュータ IT
- カレンダーアプリ《MyCalendar》Android
- InkScapeでイラスト
- NetBeans11の日本語化
- 進捗バー付きスライダー
- アナログ時計を作ってみた
- InkScape:タイルクローンで円周方向にコピー
- FFFTPで転送した画像が壊れていた
工作
- マージャン卓の補修
- 三角翼のゴム銃
- 消防自動車
- ゴミ収集車
- ゴム銃・マシンガンの説明ビデオ
- キッズチェアを作る
- ゴム銃2作目を作った
- ボール盤を改造
- イチジョウマン7の上着
- イチジョウマン7のヘッドバンド
- そうめんの箱製ひな壇
- レトロな木製ロボット
- 能面を打つ
- ストーブガード
- イチジョウマン7のベルト
ガーデン
爺ちゃんのつぶやき
日増しに老化の一途をたどる毎日。
これからは、老化の状況や日々の出来事などをつぶやいて行こう。
2025/04/17 17:13
QBハウスに行く途中、公園の堀端を通ると桜の木につぼみがたくさん着いているのが見えた。木によっては1〜2輪咲きそうなところも見えていた。
人はそれほどではないが、普段よりは歩いている。
QBハウスでは今回で3回連続でやって欲しくない担当に当たってしまった。ま、大した頭でないから良いんだけどさ!
2025/04/16 17:19
姉から長男のお嫁さんが亡くなったと連絡があった。短期間で病気が進みどうにもできなかったようだ。電話で聞いた途端、苦しくなった。
弟が亡くなった時もそうだが、まだ若い人が亡くなるとどうしようもなく苦しくなる。
まだ子どもも中学生になったばかりだ。
甥っ子もこれから大変だろう。頑張り屋だから大丈夫だとは思うが、逆に心配にもなる。
2025/04/15 16:58
そろそろ公園のサクラも咲きそうな感じだ。遠くから見ると木全体が少しピンクがかってきた。
庭のボケも花の芽をたくさん付けている。芝桜も芽の膨らみがはっきり分かるようになってきた。
隣の梅も咲いてきたし、これからが一番良い季節だ。

2025/04/14 17:37
トランプ大統領には世界中が混乱させられている。この人の頭の中はどうなっているのだろう。自分が目立つことしか考えていないのだろう。アメリカ第一と言うより自分第一のようだ。
関税のことも良く分かっていないのでは?だからコロコロ変わるのでは?
あと四年もあると思うと苦しくなる。
2025/04/13 17:40
今日は義母の一周忌で、午前中お寺に行ってきた。不謹慎な話だが、お経を聴きながら、何故日本語で唱えないのだろう、参列者が分からなければ有り難みが分からないのでは、などと考えていた。
不思議なことに母親と義母、父親と義父の命日が同じ月だ。
爺ちゃんも、目標まであと2年だ。
2025/04/12 17:39
明日から大阪・関西万博が始まるが大丈夫なんだろうか。パビリオンも全部は完成していないし、チケットは売れていないし、メタンガス爆発の心配もある。
能登の地震があった時に中止を決めるべきだったのではないだろうか。万博に人を取られて能登の復興もままならない。
目玉のお化けがマスコットなのも気持ち悪い。
2025/04/11 17:15
温泉に向かう途中、巨大な雪捨て場を前を通る。ブルドーザー何台もで雪を崩していて早く溶かそうとしているようだ。
その崩された雪の表面から湯気が上がっているように見えた。どうも水蒸気のようだ。ブルドーザーも下半分が霞んで見える。
なかなか見れない光景だと思った。