jiichan.com

ET CETERA

爺ちゃんのつぶやき

日増しに老化の一途をたどる毎日。
これからは、老化の状況や日々の出来事などをつぶやいて行こう。

検 索
日付指定

 2025/01/13 18:03

昨日でほぼ片付いた。年末年始に使った寝具や、孫の作品、作り置きの食料などのことだ。
布団を干したり、シーツや布団カバー.枕カバーの洗濯などなど。
ゴミの量も半端でない。燃やせるゴミも一度で出すのは申し訳ないので3回に分けた。今日が3回目で無くなった。トレイなどの資源ゴミは生協に持っていったりした。
家の中が大分片付いた。


 2025/01/11 17:30

メンバーが1人足りないと電話があり、今年初めてのマージャンに出かけた。
昨夜寝ていてほんの少し頭痛がしていたので、今日の成績はあまり良くないかなと思いながらやっていた。
結果は独り勝ち。そういえばマージャンではあまり負けていない気がする。
今年も幸先が良い。


 2025/01/10 17:10

今年初めての筋トレに行ってきた。天気が良いのに誰も来ていない。
大雪で身体は疲れ果てているが、雪片付けでは何時も同じ筋肉ばかり使うのでバランスが良くない。それにストレッチをしないので早く筋トレに来たかった。
暫くしたら、休んでいた常連さんが来た。何とコロナだったそうだ。
まだまだ感染症には気をつけなければ駄目なようだ。


 2025/01/08 18:35

今日から暫く独居老人になる。孫娘も今日婆ちゃんの付き添いで帰った。
帰った皆んなの布団の始末や後片付けで暫くは忙しいだろう。更に雪だ。玄関前の雪を大分片付けたが、まだまだ有る。それにまた大雪の予報が出ていた。
こらからは大雪が普通に鳴るような解説があった。


 2025/01/07 21:03

調子を崩していた孫娘が大分元気になった。食欲も出てきて、今日は大好きな温泉にも行けた。
明日の新幹線で帰ることになり、妻が付き添いで一緒に行く。明日からはしばらく爺ちゃん1人で過ごすことになる。
今年の冬は大雪で時間を持て余すことはないだろう。


 2025/01/06 16:05

今年の正月はとにかく忙しかった。平年の3倍だと言う大雪が一番の影響だ。毎日、何回雪片付けをしただろう。車を出せなくなるのでやらないわけには行かない。毎日ヘトヘト状態だった。
一昨日4人自分の家に帰った。昨日は2人。風邪を引いて孫娘が1人だけ残っている。幸いインフルエンザでもコロナでも無かった。
もう少ししたら婆ちゃんが送っていく。


 2025/01/01 19:27

今日は元旦。1年前の今日、テレビに入った能登半島の地震を見たときは強烈なショックを受けた。1年後の今日のテレビには全く復旧されていない現状が映されている。これが日本の政治なのだと思わされる。
金にならない能登よりも、金になる万博に力を注いでいるように思える。
思いやりの無い日本の政治を何とかしたいものだ。

3814